タマダカップRd4
こんばんは、マッスンです。
今日は、タマダカップRd4がスポーツランドTAMADAで開催されました。
当店からはST125クラス#78 MotoRide&ニシリクRTとして一台参戦してい
ますので、サポートで行ってきました。
前日までの天気予報だと、お昼過ぎぐらいから雨が降る予報になっていたのですが
朝からかなりどんよりした空模様でした。
ピットの設営を済ませて、ブリーフィングが終わったあたりから、ポツリポツリと雨粒が落ちてきていたのですが
そこまで量も多くなくまだ、ドライで走行できる状態でしたが、レインタイヤの準備を進めていたら
NSF,GROMクラスの公式練習中に雨脚が強くなり、一気に路面がウェットに変わっていきました。
ST125クラスの公式練習は次の枠でしたので、急いで組み換え作業を行うことになってしまいました。
公式練習には何とか間に合い、走行できました。
次の走行枠では予選に向けて細かい調整や確認を行い
予選に向けて準備を進めていきました。
雨は降ったり止んだりと繰り返しでしたが路面は
予選までには乾く気配が全くない状況になっていきました。
次は予選の様子をレポートしていきます。
お勉強会
2025/09/24 20:35:37
コメント (0)
こんばんは、マッスンです。
先日は、今後業務にも必要になってくるであろう
低電圧講習を受講してきました。
朝から陸運支局内の実習室でシワの無い脳みそに色々詰め込んで
午前中の講義をやり過ごし、やっと昼休憩になったので
ラーメンでも食べにってエネルギー補充です。
今回は観音にある はりがね に行ってみました。
とんこつラーメンでしたが臭みは少ないのですが
とんこつ独特の甘さがありながらパンチのあるスープは
大変、美味しく麺も細麺ストレートで麺の硬さも選べて良かったです。
しっかりエネルギー補充できたので
午後からの座学、実技、最後のテストも何とか乗り越えられました。
休日と天体ショー
2025/09/17 19:08:11
コメント (0)
こんばんは、マッスンです。
先日はお休みでしたので、お久しぶりによく行く
鉄板屋さんに行ってきました!
雨がかなりひどく降っていたのですが、途中で止んだので
ふと空を見ると虹が2本かかってました!

こちらのお店はいつも多くのお客さんであふれていて
大好きなお店の一つです。
すべての商品が美味しいのはもちろんなのですが
一番はお好み焼きです。
大量のキャベツと一緒に焼いてくれて鉄板の上でいただくと
さらに美味しくいただけます。
久しぶりに皆既月食があるというので、夜中でしたが
撮影してみました。
徐々に欠けていってるのが撮れました。
最後に真っ赤な月ですが、肉眼ではほとんど見えない状態でしたので
カメラを通すとこんなに見えるのが違うのが
驚きでした。
カスタム依頼
こんばんは、マッスンです。
今回はカスタムのご依頼をいただきましたのでそちらの作業です。

車種はKawasaki エリミネータ400です。
内容はマフラー交換とパーフォーマンスダンパーの取り付けです。
カスタムでエンジンガードが着いていましたが
今回取り付けさせていただくBEAMS製のエキゾーストパイプが
干渉してしますので事前にオーナー様に相談して
エキゾーストパイプの取り付けを優先することになったので
取り外して作業していきました。

お次はこちらです。
アクティブのパフォーマンスダンパーです。
エンジンの振動の低減によって乗り心地の快適さが向上し
車体振動が収束性が向上することで安定性が増し
操安性のが良くなります。
車両の左側のエンジンマウントボルトを外し
橋渡しするよう取り付けていきます。
最後に各部の締め付け確認して完了です。
新しい動画です。
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。
鈴鹿8耐
こんばんは、マッスンです。
今回はGSX-8TTとGSX-8Tの紹介です。
まずは、GSX-8Tです。
カラーはメタリックマットスチールグレーでした。
写真では相変わらず判断しにくいのですが
グリーンに寄ったカラーリングで
かなりカッコイイです!
次は気になってる方が多いと勝手に思ってる
GSX-8TTです。
カラーはグラススパークルブラックでした。
ビキニカウルとアンダーカウルが付き
スポーティな感じとレトロがうまくマッチしていて
こちらもカッコイイです!
8Sからの大きな変更点は
タンク容量が16.5Lに増えそれに伴いタンク形状も変わり
跨ってみたらタンクのホールドが自然にできるくらいフィット感が
よくなってました。
ミラーがバーエンドミラーに変わっています。
ウィンカーもLEDに変更になってます。
バッテリーもリチウムイオンバッテリーが採用されていて
USB電源TYPECが標準装備になっているみたいです。
価格はまだ未発表ですのでそこそこの値段で抑えてほしいですね!